思い立つと急に更新が捗るタイプです。勢いで12月分も!
やきとんと海鮮
行ってみたかったやきとん屋さんへ。やきとんやホルモン系もとっても美味しいのですが、海鮮のメニューが豊富…!この時期だと香箱蟹やら牡蠣やら白子やらたくさんそろっています。なんでも食べられてコスパも良いお店なので大好き。
生牡蠣美味しかった~!
スタバ ジョイフルメドレーティーラテ
茉莉子さんやお塩さんのツイートで知ったジョイフルメドレーティー。どんどん売り切れ店舗が増える中やっと出会えました…!普通のティーラテよりも香りが強くて少し爽やかな感じも美味しい。通年でやってほしいよー!未だにメニュー表に載ってると「これまだありますか?」とダメ元で聞いてしまいます…(聞いて在庫があったことは無い…。)
代官山でもちもちブラータチーズ
見た目も中身も好きな大学の先輩と、代官山の古着屋さんに行く際にランチで。1人でまるまるブラータを食べられる幸せ…。天井が高くて明るいお洒落空間でした。土日だけどすんなり入れる。
仙台出張:牛タン喜助本店
地元が仙台というだけで仙台出張を振ってもらえるのでラッキー。
仙台訪問は初めてという先輩に牛タンをねだられ、いつもは太助にお連れするところ初めて喜助へ。カウンターとお座敷があって、どちらかというと地元の居酒屋っぽい雰囲気。ぎゅぎゅっとしたお肉をたんまりいただきました。
仙台出張:炙り寿司
夜は高校の友達と久々の再開。地元に帰るといつも会ってくれる大切な子です。光のページェントを見下ろせる定禅寺通りお店を予約してくれていて、何を食べても美味しくて、とっても楽しい夜でした。4時間くらいしゃべり続けちゃった。
ただいま東京 つばめグリル
つばめグリル大好き!小さいころ母親と二人で東京に遊びに来た時に連れて来てもらった思い出の味です。
東京駅まで恋人が迎えに来てくれたので、大丸のつばめグリルへ。おつまみも豊富だしたくさん食べて飲みました。
メインのハンバーグは定番の包み焼きよりもトルネードハンブルグステーキが好き!
表参道 猿田彦珈琲
表参道アポの前後にちょくちょく利用していたHISの中にある猿田彦珈琲。なんと閉店とのこと…静かでテーブルが広くて気に入ってたんだけどな。最後に記念写真を撮りました。水色のカップが可愛い。
1人タイ料理
またここに来てしまった。飲まない1人晩ごはんはタイ料理に行きがちです。
COUNT DOWN JAPAN 12/30
フェスは苦手です…特に夏。なので今年初参戦。まぁ普段なら絶対来ないのですが、今回NUMBER GIRLが出演とのことで…野音を外した私は行かないわけにいかなかったのです…。
結果的に屋内だから割と余裕でした。写真は熱々小籠包と親子丼。た~くさんビールを飲みました。
ちなみに見たのは、ウルフルズ・Cocco・スキマスイッチ・NUMBER GIRL・サカナクションでした。力尽きて幕張のAPAホテルに泊まってしまった。
以上、また近日中にお会いしましょう。